油冷のGSX-R系はカムシャフト回りの耐久性が低いですね。
特にST-2仕様などにすると・・・
カム山の形が完全に崩れています。そうなると、
ロッカーアーム側もこのように深くえぐれてしまっている場合が多いです。
ハイカムシャフト、強化バルブスプリングへの交換は、
パワーを得るために耐久性を犠牲にしてしまうものですが、
それにしても寿命は短い気がします。
カムシャフトがもう少しバルブに近い所を押す形になれば、
カム山に掛かる荷重を減らせると思うのですが。
新しいヨシムラカムシャフトは齧りの対策がされていました。
赤丸の所にオイルの噴出孔があります。
これで延命してくれれば油冷オーナーは助かりますね。
ジェベル200のエンジン異音修理をしました。
音がピストン周りの感じがしたので、オイル切らしによる抱きつきかな?
と思いながら腰上をバラしてみると・・・
なんとオイルリングのサイドレールがハミ出して折れ曲がってました。
どうやらこのバイクは修理歴があるようです。
新車からっていうのはちょっと考えられないですからね。
オイルリングによってシリンダーが傷ついてしまい、その隙間から
高温のガスが吹き抜けた跡があります(矢印)
シリンダーにもクッキリと傷がついてしまっています。
こんな状態で音はすれどもちゃんと走るんだから
スゴイですね。
尤も激しく使えば焼きつきを起こす可能性大です。
ピストン、リング、シリンダーとセットで交換しましたが、
仕様変更のシリンダーが届きました。
鋳鉄ライナー仕様から、”SCEM”と鋳出されたメッキシリンダー
に変更になったようです。
往年のチャンピオンマシーンです。
といってもこれはストマジ(スズキ ストリートマジック)です。
スタイルはバイクですが、パワーユニットはスクーターという変わったバイクでした。
90年代の後半、まだ4メーカーに活気が残っていたころのスズキの遊び心を
反映したバイクです。
当時、このバイクのワンメークレースが開催されてました。
オーナーの熱意に押されるように、不慣れなスクーターチューンに
悪戦苦闘した覚えがあります。
その甲斐あってか、年間チャンピオンに輝いたマシンです。
その後何年も放置され、今は見る影も無い状態ですが。。。。
しかし、数年振りに我がファクトリーに戻ってきました。
オーナーも元のままです(体形は変わりましたが)
これからボチボチとレストアです。