カワサキのスーパーシェルパはトレッキングバイク系でもオフロード色が強いほうかなと思います。
 これをロード専用に使いたいというオーナーの為のモディファイです。
 前後サスペンションのショートストローク化とバネレートのモディファイ、
 フロントブレーキの強化などでオンロード走行用に特化させました。
 ブレーキはstdキャリパーを使用しての強化です。
【修理受付についてのお知らせ】
修理作業が大変混みあっていますので
 新規の受付は予約のみとさせて頂いていますが、
 混雑具合やご依頼内容等により受付出来ない場合もございます。
 ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承ください。
カワサキのスーパーシェルパはトレッキングバイク系でもオフロード色が強いほうかなと思います。
 これをロード専用に使いたいというオーナーの為のモディファイです。
 前後サスペンションのショートストローク化とバネレートのモディファイ、
 フロントブレーキの強化などでオンロード走行用に特化させました。
 ブレーキはstdキャリパーを使用しての強化です。
FCRじゃなくてCRです。
 スロットル操作の軽快さはFCRに譲りますが、吹け上がりのフィーリングは
 なかなか良いものがあります。
 加速ポンプが無いのでスロットル操作はイージーではありませんが、
 逆に言えば操る面白さが残されているとも言えますね。
 良い意味でエンジンとの対話を楽しみたい人向けです。
 インジェクション車ばかりになってしまった現在では、かつてのこの
 性能至上主義的なアナログな機械は、これからもフィーリングを楽しむ道具として
 りっぱに価値を発揮していきそうです。